目次大惨敗でした 多数の方に応援いただいたにもかかわらず26人中19位という大惨敗に終わってしまいました。この3年コツコツとこのブログを書き続けてきて現職議員以上の情報量を発信してきたつもりでしたが議席につなげることができませんでした。今はいろいろな想いが頭の中をグルグルしていますが、要は私自身の力不足であったのだと思います。自身への一票を除くと581人の方から私に投票していただきました。本当にありがとうございます。またそれを議席につなげることができず本当に申し訳ありませんでした。街頭でも多数の方から応援の声をかけていただき、とてもとても嬉しかったです 今年の桜 毎年今年の桜という投稿をしていたのですが、今年はゆっくり桜を見る余裕もなく、通りがかりに撮った敷島神社の桜を1枚だけ 市議会 選挙 よかったらシェアしてください! URLをコピーする URLをコピーしました! 2024年志木市議会議員選挙に立候補しました 教育委員会のパブコメ返信は白紙だらけ この記事を書いた人 今井 あさと 埼玉県志木市在住。敷島神社の近くに住んでます。27年間ほど都内の私立高校で非常勤講師をした後にフリーランスのプログラマ。非正規一筋の人生です(笑。非常勤講師で教えていたのは公民科(政治経済・現代社会・倫理など)。今でも政治や社会に強い関心があり、志木市の政治についても詳しく見てみようと思いこのようなブログを立ち上げました。一市民の目線で志木市政をみつめていきます 関連記事 志木市議会議員のみなさんの働きぶり – 2025 2025年7月5日 鈴木潔志木市議会議員の発言がひどすぎる 2025年4月12日 2024年志木市議会議員選挙に立候補しました 2024年4月7日 選挙カー 2024年3月10日 志木市議会ちょっと立候補しやすくなりました 2024年1月27日 志木市議会も通年会期制にすべき 2024年1月13日 多田光宏議員が今度は参政党を設立 2023年12月20日 与儀大介議員に対する辞職勧告決議 ー 志木市議会 2023年12月11日