私はいろは親水公園が大好きでヒマなときは散歩したりベンチでぼんやりしに行きます。しかし中洲に行くたびにあの点字ブロックを見て「なんでこんな風にしたんだろう?」と残念な気持ちにもなっています
なお動画は休館日なので中は見えませんが、開館時間内なら中に入って板の間に座ったり古い木材に触れたり熱心なボランティアの方たちの説明を聞くこともできます
その他の動画
関連記事
私はいろは親水公園が大好きでヒマなときは散歩したりベンチでぼんやりしに行きます。しかし中洲に行くたびにあの点字ブロックを見て「なんでこんな風にしたんだろう?」と残念な気持ちにもなっています
なお動画は休館日なので中は見えませんが、開館時間内なら中に入って板の間に座ったり古い木材に触れたり熱心なボランティアの方たちの説明を聞くこともできます
その他の動画
関連記事
埼玉県志木市在住。敷島神社の近くに住んでます。27年間ほど都内の私立高校で非常勤講師をした後にフリーランスのプログラマ。非正規一筋の人生です(笑。非常勤講師で教えていたのは公民科(政治経済・現代社会・倫理など)。今でも政治や社会に強い関心があり、志木市の政治についても詳しく見てみようと思いこのようなブログを立ち上げました。一市民の目線で志木市政をみつめていきます