動画:2025年志木市長選挙水谷としみ候補応援リレートーク
2025年6月8日、志木市長選挙の告示日に柳瀬川駅まで行われた水谷としみ候補応援リレートーク、なかなかの熱気で何人もの人が発言していました。その中の私のトーク部分を抜き出して字幕をつけました
2025年6月8日、志木市長選挙の告示日に柳瀬川駅まで行われた水谷としみ候補応援リレートーク、なかなかの熱気で何人もの人が発言していました。その中の私のトーク部分を抜き出して字幕をつけました
志木市議会の3月議会における自民党の鈴木潔議員の発言がひどい!市に反対する市民を頑迷なわからず屋と言わんばかり。市民は黙ってお上に従えという旧態依然の権力者思考
義務教育学校の先進例であったつくば市は「義務教育学校の新設はしない」方針に転換していました。6年生が埋没し最上級学年としての自覚やリーダーシップを学ぶ機会が得られないことなどが理由のようです
志木市は志木第二中学校区の3つの小中学校を合併して義務教育学校化しようとしていますが合併すると1学級あたりの児童数が増えたり先生の数が減るという問題があります。また今どき1300人を超えるマンモス校を新設するというのもおかしな話ではないでしょうか?